• TOP
    • TEL.045-651-4640
    • お問い合わせ
    • アクセスマップ
  • 事務所について
  • 取扱分野
    • 企業法務
    • 民事事件
    • 家事事件
    • 破産・任意整理・民事再生
    • 刑事事件
    • 顧問契約
  • 当事務所の
    解決力
    • 反社会勢力への対応
    • 労働事件
    • 債権回収
    • 損害賠償
    • 相続
    • 顧問契約
    • その他
  • 弁護士紹介
    • 北田 幸三
    • 島崎 友樹
    • 武藤 一久
    • 池田 賢史
    • 櫻庭 史子
    • 原田 聖哉
    • 津久井 啓貴
  • トピックス
  • 相談の流れ
    • STEP1
    • STEP2
    • STEP3
    • STEP4
  • 費用
    • 法律相談料
    • 民事事件
    • 契約書の作成
    • 離婚事件
    • 遺言書の作成
    • 破産
    • 個人再生
    • 任意整理
    • 刑事事件
    • 2022.12.27
    年末のご挨拶と共に(津久井啓貴)

    ご無沙汰しております。弁護士の津久井でございます。

    関係各位の皆様方、本年も大変お世話になりまして、本当にありがとうございました。

    さて、これは大人の決まり文句かもしれませんが、今年も1年「あっという間」でしたよね。

    なぜこんなに1年を短く感じるのか、その答えを先日人気テレビ番組「チコちゃんに叱られる」で見たのです。

    その答え、なんと、

    「大人はトキメキを無くしてしまったから」

    だそうなんです。笑

    番組では、大人と子供の食事での感情の動きが例に挙げられてました。

    例えばハンバーグ等が食卓に並んだとして、

    子供は「わぁ!ハンバーグだ!大好きなんだよなぁ!」と感情が動き、添えられたポテサラにすら「どうやって作ってるんだろ...?」と感動があるそうです。

    他方、大人は、「今日のおかずはハンバーグか...

    ...

    ...完。

    という様に、気付くと食事は終わっている、と。笑

    要するに、大人は色々な出来事に対する慣れから、感動(=トキメキ)を失っている、ということのようです。

    みなさん、どうでしょう?思い当たりますか?

    津久井はというと、どちらかと言えば、いつも前者の様に食事で感情が揺れ動いている気がします。

    だってハンバーグ、興奮しますよね!笑

    さて、短く感じた今年も、皆様それぞれに色々あった事と思います。

    また、私たち弁護士と関わる方は特に、慣れない出来事にネガティブな感情を抱え、ストレスを受けていることが多いと思います。

    私たちは、お客様の嫌な時間を少しでも短くして、最後は、私たちに相談して良かった、とポジティブな感情で終わっていただきたい、そう思いながら日々仕事に取り組んでいます。

    来年も、横浜北仲通り法律事務所をどうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • カレンダー

    カレンダー

    <   2025年3月
    日 月 火 水 木 金 土
                1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30 31          
    最新の記事
    • 司法修習生(武藤一久)
    • 年末年始の営業について
    • 神奈川県弁護士会会長の任を終えて(島崎友樹)
    • ご報告(北田幸三)
    • 昨年4月より実務家教員を務めています(原田聖哉)
    カテゴリ
    • 近況報告
    • 勉強会
    • お知らせ
    • 事務所について
    • 取扱分野
    • 当事務所の解決力
    • 弁護士紹介
    • トピックス
    • 相談の流れ
    • 費用
    横浜北仲通り法律事務所
    横浜市中区本町2丁目22番地 京阪横浜ビル4階
    TEL:045-651-4640/FAX:045-651-4639 受付時間:平日9:30~17:00
  • プライバシーポリシー
  • Copyright(C) yokohamakitanakadori-law office. All Rights Reserved.

ページトップへ